PiM 不動産投資の正しい選択

PIM’s BLOG PIMのブログ

2019/04/10 10:00

桜が咲いた♪

今年もこの季節がやってきました。

桜~

こんにちは。
法務管理室の堀口です。

昼間の青空に映える桜も好きですが、個人的には夜桜派です。

 

季節を彩る花は様々ありますが、桜は日本にとって特別な意味を持つ花…そんなイメージがあります。

古くから日本で愛される花。

古の人が残した思いの中にもその姿、寄せる思いを見ることができますね。

(万葉集で一番多く詠まれているのは梅ですが)

 

有名どころで言えば

「世の中に たえて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」

世の中に桜というものが無かったなら、桜が咲くのを待ち遠しがったり散るのを惜しむこともなく、のんびりした気持ちでいられるだろうに…と。

私はこの歌の反歌と言われる

「散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂き世になにか久しかるべき」

桜は惜しまれて散るからこそ素晴らしいのです。この世に永遠なるものは何もないのですから…という歌の方が桜という花に惹かれる気持ちを表している気がします。

一斉に咲き誇り、一斉に散っていく。

淡い色合いの小さな花が咲き誇り、短い期間で一斉に散りゆくその潔さに惹かれるのでしょうか。

 

最近は桜スイーツも美味しいものが増えました♪

そういえば、昔レジャーシートにお弁当広げて桜の下でのお花見の時、その場にいる全員が全力で盛り上がっていたあの日…靴がどっか行っちゃった…なんてこともありました。

結局どこに行っちゃったんだろう。。。

…これもまた、桜の思い出。