社員のON / OFF
私たちPIMの社員は、ON(仕事)もOFF(休日)も大切にしています。それは、質の良いOFFを過ごすことによって、高い成果を出せるONにつながるからです。休日のために働くのではなく、仕事のための休日でもありません。“仕事ができる人”は、ONとOFFのバランス、そしてセルフマネジメントがとても上手です。
一部の社員ではありますが、ONとOFFの雰囲気をご紹介します。
仕事 / プライベート
営業本部
責任感をもって仕事をしている上司や先輩と朝会うと、自然と自分の業務を行う上でのモチベーションが上がりONになります。
服装が変わると気分が大いに変わるもの。プライベートモードはやはりお洒落な服を着たときです。
失敗が許されない仕事に取りかかるときにプレッシャーもありますが、仕事のモチベーションが更に上がります。
体を動かすことが好きなので、OFFはジョギングやジムへ通い、汗を流しています。汗を流すことでON / OFFのスイッチを切り替えています。
通勤時間は自分の時間なので、まだビジネスモードではありませんが、会社に着いて、パソコンを立ち上げると同時にONになります。
仕事一筋!というわけでなく、お昼休憩になるとみんなで他愛もない話で盛り上がるなど1日の中でもOFFもしっかりと持ちます。
朝起きてスーツに着替えたら、行きたくないなと思っていても、自然と気持ちが仕事モードに切り替わります。
会社から一歩外へ出たら仕事のことは考えないようにしています。その時から仕事スイッチはOFFとなり、プライベートの世界です。
日々の仕事はお客様の将来設計につながる仕事であり、その仕事を任されているので、朝必ずやりがいスイッチを押します。
帰宅後、資格取得に向け勉強。これは仕事の延長かもしれませんが、私の人生にも役立つと考えプライベートとして捉えています。
会社に着いて上司や先輩と会ったり、朝パソコンを立ち上げると自然と仕事モードに切り替わります。
ファッションが好きなのでお買い物に行ったり、友達と会うことでON/OFFのスイッチを切り替えています。
朝起きてスーツに着替えて仕事モードに切り替えます。
休日は仕事を忘れて友人と遊ぶことでON/OFFを切り替えます。
OFFからONに切り替えるのに時間がかかるので朝、電車に乗った瞬間から徐々に気持ちを作っていきます。
週末にサッカーの試合があるので、平日はジムへ行き体を鍛えてます。
管理本部
日曜日のサザエさんを見終わると、半分諦めもありますが、仕事モードに気持ちを持ち上げていきます。
熱いお風呂に入りリラックスすることで、完全にプライベートのスイッチが入ります。1日の疲れが癒された瞬間です。
楽しいことがないと気持ちも下がるもの。休みの日に遊べることを楽しみに、仕事のモチベーションを上げるスイッチを押します。
福利厚生が充実しており、会社の中でもそれらに参加しているときには、本当に楽しく仕事モードは完全消去です。
数字をまちがえないように集中して、仕事に取り組んでます。
ドライブ旅行が好きで、日々の疲れから解放されます!
朝、玄関の扉を開けた瞬間から仕事モードがONになり、一日一日質の高い仕事ができるよう心掛けています。
OFFの日はジムで汗を流したり、友達とワイワイ遊ぶことで、ON/OFFのスイッチを切り替えます。
何事も成功することをイメージしながら業務に取り組んでいます。
お酒でOFF、休日はじっとしています。
会社に着くまではまだ仕事モードがOFFになっていますが、着いて仲間に挨拶をした途端にすぐに切り替わります。
ショッピングを楽しんでいる時が至福の時。完全にプライベートモード全開を心の底から感じます。
リーシング事業本部
会社に出るまでにその日の計画をたてることから脳内の仕事モードスイッチをONにするよう心掛けています。
飲んだり、歌ったり、仕事も我も忘れるほどに今に集中!そんなモードに入った瞬間がOFFの私です。
朝一、手帳を取り出し、今日のスケジュールを確認すると、自然と仕事モードになります。
ランニングをすることが好きなので、いい汗を流し、そのあとのお酒が最高です。
楽しく仕事出来るように、周りのスタッフとのコミュニケーションを大切にしています。
体を動かす事が好きなので、ゴルフの打ちっ放しで汗を流してます。
会社について、カレンダーを見てスケジュールチェックしたら、仕事モードに切り替わります。
K-POPが大好きなので、会社を一歩出れば、OFFモード!!
ずっとYouTube等動画を見ています。
毎朝、一杯のコーヒーを飲むとシャキッとしてスイッチが入ります。
帰宅すると玄関先までおむかえしてくれるネコをなでると自然とオフに切り替わります。
朝、出社時の「おはようございます」の一言が仕事モードON!!
いろんな経験が人生のモットーなので、OFFの時は旅行、武道、食べ歩き、競馬等遊びなら何でも大好きです。
開発事業本部
積極的に業務に取り組むよう心掛けています。責任をもった仲間と働けることがやる気モードになっています。
親や友達と話しをすることが、一番の息抜きになります。楽しく、笑いが出だすとプライベートモード突入です。
締切りがタイトな仕事を引き受けたときに、自分自身を追い込み、仕事モードのギアを更に上げています。
スーツを脱ぐときが、仕事のOFFスイッチを押すときです。自然と気持ちも、プライベートモードに変わります。
出社して、上司・先輩の顔を見たらONモードになります。「よーし、今日も頑張るぞ!!」
お酒が飲むことが好きなので、週末はお酒でOFFモード全開にします。
コンサルティング事業本部
ショップのバーゲン情報が届いたときは、仕事帰りや週末のお楽しみが増えて、やる気スイッチが一気にONになります。
ライブが大好きで、落ち込んだときはライブ会場で元気をもらい、大声を出してストレス発散しています。